WEKO3
インデックスリンク
アイテム
受講者の視点を踏まえた効果的なオンライン授業の検討
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/621
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/6214fe7f42e-e39d-4704-8a5d-cc292df10c48
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 研究ノート(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-04-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 受講者の視点を踏まえた効果的なオンライン授業の検討 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Examination of Effective Online classes from Students’ Perspectives | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | オンライン授業 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | COVID-19 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | オンデマンド型授業 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | リアルタイム双方向型授業 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
柴田, 雅博
× 柴田, 雅博× 増滿, 誠× 中本, 亮 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 2020年の新型コロナウイルス(COVID-19)の蔓延後、緊急事態宣言などを受け、大学でのオンライン授業が急速に広まってきた。当初は授業実施そのものが喫緊の課題であったが、しだいにオンライン授業の教育効果を検討し、継続すべきかを議論する段階になっている。その中で、授業を実施する教員だけでなく、実際に受講する学生の視点からオンライン授業の効果を調査するべく、いくつかの形態(オンデマンド型およびリアルタイム双方向型)で模擬授業を実施し受講者に受講に関するアンケート調査を行った。オンデマンド型授業では、教員が顔出しをして説明する授業動画を使ったものが受講者の理解度が高いことが分かった。また時間や場所に縛られずに受講できること、繰り返し受講がしやすいことを大きな利点と感じていることが分かった。リアルタイム双方向型授業では、アプリケーションの操作がやや難しいと感じているようだが、学生の理解に非常に効果的であることが分かった。教員や他の受講者とのコミュニケーションも進みやすくアクティブラーニングと親和性が高いことが分かった。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 福岡県立大学人間社会学部紀要 巻 31, 号 2, p. 47-57, 発行日 2023-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学人間社会学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-0230 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11875546 |