ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡県立大学人間社会学部紀要 ( Online:ISSN 2759-6370 / Print:ISSN 1349-0230)
  3. 第31巻 第1号

福岡県田川地域における市町村行政・公共的団体の地域システム

https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/610
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/610
1a6d1408-5593-41dd-befc-7018b42c2809
名前 / ファイル ライセンス アクション
3101_mitani.pdf 3101_mitani (491.9 kB)
license.icon
Item type 調査報告(1)
公開日 2022-11-08
タイトル
タイトル 福岡県田川地域における市町村行政・公共的団体の地域システム
言語 ja
タイトル
タイトル Regional system of municipal administration and public organization in Tagawa Area, Fukuoka prefecture
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 市町村行政
キーワード
主題Scheme Other
主題 公共的団体
キーワード
主題Scheme Other
主題 区域設定
キーワード
主題Scheme Other
主題 空間組織
キーワード
主題Scheme Other
主題 行政地域システム
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 美谷, 薫

× 美谷, 薫

WEKO 953

en MITANI, Kaoru

ja 美谷, 薫

ja-Kana ミタニ, カオル

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、明治期半ば以後、市町村合併が十分には進まなかった福岡県田川地域の8市町村を取り上げ、市町村行政と地域活動を中心とする公共的団体の組織にみられる地域システムの現状を明らかにすることを目的とする。田川地域では、市町村域を単位とした事務執行・サービス供給が中心となっており、一般的な行政活動で用いられる市町村域より下位の地域単位としては、各種選挙における投票区のほか、消防団分団や農業委員などの担当区域といった全域と自治会・町内会の中間レベルの区域、あるいは民生委員・児童委員の担当区域に代表される自治会・町内会レベルの区域がみられる程度であった。一方、公共的団体については、行政区のような基礎的な組織は、市町村の成り立ちを反映する形で3~4の階層で構成され、福祉・防災・社会教育といった分野の各種組織は、小規模町村では2階層、合併などによって市町村内に下位地域の枠組みが残存している場合には3階層の組織構成となっているものが中心となっていた。
bibliographic_information 福岡県立大学人間社会学部紀要

巻 31, 号 1, p. 115-128, 発行日 2022-10-01
出版者
出版者 福岡県立大学人間社会学部
item_2_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-0230
item_2_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11875546
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:08:04.712377
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3