WEKO3
インデックスリンク
アイテム
福岡県立大学人間社会学部におけるプログラミング教育の教育効果(2020年度)
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/609
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/609139051de-4be6-49db-bb4c-863c2f6a8d3f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 調査報告(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-11-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 福岡県立大学人間社会学部におけるプログラミング教育の教育効果(2020年度) | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Educational Effects of Programming Education in the Faculty of Integrated Human Sociology and Social Sciences, Fukuoka Prefectural University (2020) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | プログラミング教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | オンライン授業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育効果 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | eラーニング | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
石崎, 龍二
× 石崎, 龍二 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 福岡県立大学人間社会学部で2020年度に開講されたプログラミングに関する科目「プログラミング概論」の教育効果をプログラミング言語の基礎的なスキルの習得状況に関する質問紙調査、eラーニング確認テスト等から考察した。 プログラミング言語の基礎的なスキルの習得については、各スキルのいずれについても受講前に比べて受講後の自己評価が有意に高く、授業での教育効果が認められた。しかし、受講後でも自己評価が低い項目が複数あり、プログラミングの基礎的なスキルの習得についての教育効果があったと認められるものの、スキルの定着には至ってはおらず、教育方法に課題が多いことがわかった。 授業は同期型と非同期型を組み合わせたオンライン授業で行った。授業形式の良い点として、自分の都合の良い時に閲覧できた点、わかりにくいところは何度も繰り返し閲覧できる学習できた点、周りが気にならず自分のペースで学習を進めることができた点などが挙げられた。問題点として、課題が多い、目や腰が疲れるなど身体的負担、孤独感などが挙げられた。 |
|||||
bibliographic_information |
福岡県立大学人間社会学部紀要 巻 31, 号 1, p. 103-113, 発行日 2022-10-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学人間社会学部 | |||||
item_2_source_id_9 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-0230 | |||||
item_2_source_id_11 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11875546 |