ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡県立大学心理教育相談室
  3. 福岡県立大学心理臨床研究
  4. 12巻

教員養成系大学の大学生に対するこころのスキルアップ教育プログラムを取り入れた授業実践の試み

https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/503
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/503
c8fb23c7-9f90-4f72-a58c-662a0299c957
名前 / ファイル ライセンス アクション
nakayama_etc2020.pdf nakayama_etc2020 (659.5 kB)
license.icon
Item type 研究論文(1)
公開日 2020-07-06
タイトル
タイトル 教員養成系大学の大学生に対するこころのスキルアップ教育プログラムを取り入れた授業実践の試み
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ライフスキル教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 こころのスキルアップ教育プログラム
キーワード
主題Scheme Other
主題 認知行動療法
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中山, 政弘

× 中山, 政弘

WEKO 357

en NAKAYAMA, Masahiro

ja 中山, 政弘
ISNI

ja-Kana ナカヤマ, マサヒロ

Search repository
森谷, 由美子

× 森谷, 由美子

WEKO 923

en MORITANI, Yumiko

ja 森谷, 由美子

ja-Kana モリタニ, ユミコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、教員養成系の大学生を対象に将来、小学校や幼稚園・保育園で働く専門職になるにあたって重要なライフスキル教育として、「こころのスキルアップ教育プログラム」を基礎とした内容を授業内に おいて実践し、その意義について考察した。
 その結果、対象となった教員養成系の大学生は精神的健康やライフスキルが高いことが示された。そのような精神的健康度の高い大学生にとって本研究におけるプログラムを経験することは、「できごと・考 え・気分」に分けるという認知についての理解などを深める上で、グループで共有することを通して客観的にとらえなおすことができるだけでなく、そのやり取りを通じて悩みなどについて他者が感じていることや対処方法なども共有されることが意義として挙げられた。このことから、本研究におけるプログラムはライフスキルを学ぶ基礎としてだけでなく、様々な精神的健康度を持つ学生にとってもライフスキルについての学びを深めていく機会になることが考えられた。
言語 ja
書誌情報 福岡県立大学心理臨床研究 : 福岡県立大学心理教育相談室紀要

巻 12, p. 17-29, 発行日 2020-03-31
出版者
出版者 福岡県立大学心理教育相談室
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-8375
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12517279
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:16:03.899662
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3