WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "40f07606-b074-4fff-9d9a-36b31957ec5d"}, "_deposit": {"created_by": 16, "id": "464", "owners": [16], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "464"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp:00000464", "sets": ["105"]}, "author_link": ["869"], "item_11_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2019-02-28", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicIssueNumber": "2", "bibliographicPageEnd": "98", "bibliographicPageStart": "89", "bibliographicVolumeNumber": "27", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "福岡県立大学人間社会学部紀要"}]}]}, "item_11_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": " 保育現場において、子どもや家庭の多様化・複雑化した問題に対応する必要性が高まってきた経緯から、保育施設や保育者の役割としてソーシャルワーク実践が求められるようになった。本研究では、保育現場の現職保育者がソーシャルワークについてどのように認識しているのかについて調査し、その結果をもとに考察し課題をまとめた。調査の結果、ソーシャルワークの認知度は約4割であること、年代および経験年数によりその認知度に相違があることなどがわかった。ソーシャルワークを意味する自由記述では、援助、支援、サポートというキーワードが多かった。多くの保育者がソーシャルワークを専門的に学んでいるわけではない現状において、保育分野でのソーシャルワークを求められながら苦労している保育者に対して、自信をもって実践してもらえるよう、どのようにアプローチしていくのかが課題となる。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_11_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "福岡県立大学人間社会学部"}]}, "item_11_relation_12": {"attribute_name": "論文ID(NAID)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "40021842807", "subitem_relation_type_select": "NAID"}}]}, "item_11_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11875546", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_11_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "1349-0230", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "杉野, 寿子"}, {"creatorName": "スギノ, ヒサコ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}, {"creatorName": "SUGINO, Hisako", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "869", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}, {"nameIdentifier": "30412373", "nameIdentifierScheme": "e-Rad", "nameIdentifierURI": "https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=30412373"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-05-13"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "2702_sugino.pdf", "filesize": [{"value": "242.1 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_11", "mimetype": "application/pdf", "size": 242100.0, "url": {"label": "2702_sugino", "url": "https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/record/464/files/2702_sugino.pdf"}, "version_id": "509f480b-9691-4cf8-a802-afc03a295f02"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "保育者", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ソーシャルワーク", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "保育ソーシャルワーク", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "意識", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "認知", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "エンパワメント", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "保育者のソーシャルワークに関する意識調査からの一考察", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "保育者のソーシャルワークに関する意識調査からの一考察"}, {"subitem_title": "An analysis of a survey about the attitude of nursery school teachers towards social work", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "11", "owner": "16", "path": ["105"], "permalink_uri": "https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/464", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2019-05-13"}, "publish_date": "2019-05-13", "publish_status": "0", "recid": "464", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["保育者のソーシャルワークに関する意識調査からの一考察"], "weko_shared_id": -1}
保育者のソーシャルワークに関する意識調査からの一考察
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/464
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/4647d8c799a-d8b8-47a7-9d91-a6dc9ff229b8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 研究ノート(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 保育者のソーシャルワークに関する意識調査からの一考察 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | An analysis of a survey about the attitude of nursery school teachers towards social work | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保育者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ソーシャルワーク | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保育ソーシャルワーク | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 意識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エンパワメント | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
杉野, 寿子
× 杉野, 寿子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 保育現場において、子どもや家庭の多様化・複雑化した問題に対応する必要性が高まってきた経緯から、保育施設や保育者の役割としてソーシャルワーク実践が求められるようになった。本研究では、保育現場の現職保育者がソーシャルワークについてどのように認識しているのかについて調査し、その結果をもとに考察し課題をまとめた。調査の結果、ソーシャルワークの認知度は約4割であること、年代および経験年数によりその認知度に相違があることなどがわかった。ソーシャルワークを意味する自由記述では、援助、支援、サポートというキーワードが多かった。多くの保育者がソーシャルワークを専門的に学んでいるわけではない現状において、保育分野でのソーシャルワークを求められながら苦労している保育者に対して、自信をもって実践してもらえるよう、どのようにアプローチしていくのかが課題となる。 | |||||
書誌情報 |
福岡県立大学人間社会学部紀要 巻 27, 号 2, p. 89-98, 発行日 2019-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学人間社会学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-0230 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11875546 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40021842807 |