WEKO3
インデックスリンク
アイテム
わが国におけるコミュニティワーク理論の再構築に向けた試論 ―コミュニティワークの定義及び範囲に着目して―
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/459
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/4597bd8ee24-fb80-47c1-94b1-5738d49b3279
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 論説論文(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | わが国におけるコミュニティワーク理論の再構築に向けた試論 ―コミュニティワークの定義及び範囲に着目して― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study of the theory for restructuring community work theory in Japan | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニティオーガニゼーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニティワーク | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会福祉協議会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域福祉 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域支援 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
著者 |
池本, 賢一
× 池本, 賢一× 村山, 浩一郎 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 今日のわが国における社会福祉制度の動向を鑑みると、各福祉分野で地域支援が重要視されていると考えられる。しかしながら、これまで地域支援の方法論とされてきたコミュニティワークは、概念や展開プロセス、用いる技術等が必ずしも明確化されていないという課題がある。 本稿は、これまでのコミュニティワークに関する研究から、特に定義及び範囲に着目して整理を行い、それらを踏まえた上で、理論の再構築に向けた試論を提示するものである。先行研究の検討から、「ニーズ・資源調整」、「インター・グループ・ワーク」、「統合」、「組織化」、「計画・政策」、「ソーシャル・アクション」、「アドミニストレーション」、「個別課題を踏まえた地域支援」、「主体形成とプログラム開発とその循環」がコミュニティワーク理論のキー概念として明らかになり、これらを基にコミュニティワークの体系図の提示を行った。 |
|||||
bibliographic_information |
福岡県立大学人間社会学部紀要 巻 27, 号 2, p. 45-58, 発行日 2019-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学人間社会学部 | |||||
item_27_source_id_9 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-0230 | |||||
item_27_source_id_11 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11875546 | |||||
item_27_relation_12 | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40021842771 |