ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡県立大学心理教育相談室
  3. 福岡県立大学心理臨床研究
  1. 紀要
  2. 福岡県立大学心理教育相談室
  3. 福岡県立大学心理臨床研究
  4. 9巻

大学生の創造性を発揮させる教育とは:対話型鑑賞事例のCFBS分析

https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/393
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/393
26860661-6835-4052-84f1-92f03047a5e1
名前 / ファイル ライセンス アクション
201798_ike_etc.pdf 201798_ike_etc (2.0 MB)
license.icon
Item type 研究報告(1)
公開日 2018-04-20
タイトル
タイトル 大学生の創造性を発揮させる教育とは:対話型鑑賞事例のCFBS分析
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 創造性
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 対話型鑑賞
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 大学生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教育
キーワード
言語 ja-Kana
主題Scheme Other
主題 バウムテスト
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 池, 志保

× 池, 志保

WEKO 147

en IKE, Shiho

ja 池, 志保
ISNI

ja-Kana イケ, シホ

Search repository
池永, 真義

× 池永, 真義

WEKO 862

en IKENAGA, Shingi

ja 池永, 真義

ja-Kana イケナガ, シンギ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,心理学と美術教育学の研究者共同で創造性研究に取り組むことを試みたものであり,大学生の創造性を発揮させる教育者の態度にはどのようなものが有効か,美術の対話型鑑賞を用いて,本人の資質と環境との相互作用を念頭に心理学的に探索し,検証していくことを目的としている。九州地方A大学大学生(男性2名,女性8名,平均年齢21.1歳,SD=0.74)を対象に,2015年12月中旬,大学の附属研究所にて対話型鑑賞を通した実験を行った。その際,創造性を測る目的で,対話型鑑賞前後にバウムテストを実施し,結果をCFBS(Creativity Focused Baum-test Scale;池・山本,2015)の指標を用いて事例ごとに分析を行った。結果,自由な発想で作品を語り合える教育者の態度や学生との相互作用によって,大学生の創造性が賦活する可能性が示唆された。また,創造性に抑制的に働く非創造的態度は減退する可能性が示唆され,資質に関わらず学生の創造性が発揮される可能性が考えられた。
言語 ja
書誌情報 福岡県立大学心理臨床研究 : 福岡県立大学心理教育相談室紀要

巻 9, p. 75-85, 発行日 2017-03-31
出版者
出版者 福岡県立大学心理教育相談室
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-8375
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12517279
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:19:10.620605
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3