ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡県立大学心理教育相談室
  3. 福岡県立大学心理臨床研究
  1. 紀要
  2. 福岡県立大学心理教育相談室
  3. 福岡県立大学心理臨床研究
  4. 9巻

「窪地」による気分の変化 -特性不安に着目して-

https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/382
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/382
159af7bb-ad03-4d9d-805b-d74e00f6c9ac
名前 / ファイル ライセンス アクション
201793_shimoji_etc.pdf 201793_shimoji_etc (508.5 kB)
license.icon
Item type 研究論文(1)
公開日 2018-04-20
タイトル
タイトル 「窪地」による気分の変化 -特性不安に着目して-
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 窪地
キーワード
主題Scheme Other
主題 半閉鎖的空間
キーワード
主題Scheme Other
主題 気分
キーワード
主題Scheme Other
主題 特性不安
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 下地, まどか

× 下地, まどか

WEKO 844

en SHIMOJI, Madoka

ja 下地, まどか
ISNI

ja-Kana シモジ, マドカ

Search repository
岩橋, 宗哉

× 岩橋, 宗哉

WEKO 350

en IWAHASHI, Motoya

ja 岩橋, 宗哉
ISNI

ja-Kana イワハシ, モトヤ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 端や隅,机の下や狭いところにいると落ちつく人は多いだろう。石上(2008,2009)はこのような日常生活の中で安心感を得られる空間すべてを「窪地」と名づけた。その定義は「ある程度閉鎖性をもった人に安らぎを与えてくれる物理的・意味論的空間」である。今回の研究は,石上の定義をもとに「窪地」を作成し,「窪地」に入ることで気分がどう変化するのかを検証したものである。「窪地」に入る前後の気分を比較した結果,特性不安の高い人は緊張感が下がり穏やかな気分になるが,特性不安の低い群では抑うつ感が生じることが示された。そして,「窪地」は特性不安の低い人よりも高い人に好まれることや,「窪地」は「気分転換」「自己変身」「情緒的開放」という「専有できる空間」の機能(泊・吉田,1999)と「自己防御」の機能を求められ,ゆっくりリラックスして考えを深めたくなる場所として認識されていることが明らかになった。
bibliographic_information 福岡県立大学心理臨床研究 : 福岡県立大学心理教育相談室紀要

巻 9, p. 27-34, 発行日 2017-03-31
出版者
出版者 福岡県立大学心理教育相談室
item_17_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-8375
item_17_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12517279
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:11:39.808459
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3