WEKO3
インデックスリンク
アイテム
高齢者通所介護事業所における福祉関連機器・用具の現状と課題 ―A県における質問紙調査によるニーズと課題の分析―
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/2000100
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/2000100c56ef798-fad8-4152-af1b-0c2133d1ff76
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 調査報告(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 高齢者通所介護事業所における福祉関連機器・用具の現状と課題 ―A県における質問紙調査によるニーズと課題の分析― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Current Status and Issues of Welfare-Related Equipment and Tools in Day Care Facilities for the Elderly: An Analysis of Needs and Issues Based on a Questionnaire Survey in Prefecture A | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高齢者通所介護事業所 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 福祉関連機器 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 福祉用具 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
石崎, 龍二
× 石崎, 龍二× 寺島, 正博× 廣田, 久美子 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、2021(令和3)年にA県の高齢者通所介護事業所における福祉関連機器・用具に関する質問紙調査を実施した。 調査結果から、「リフト・手すり・移動・補助関連機器・用具」「感染制御・騒音・臭気・空調等の設備」「福祉車両」「リハビリ関連機器・用具」「ベッド」等が導入率と満足度が高く、重要な役割を果たしていると考えられる。特に入浴時の介護業務が負担とされ、「入浴関連機器・用具」の開発や改良が求められている。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、感染制御設備への関心が高まっている。 ICT機器に関して、見守り機器において、ベッド周辺の離床・転落センサの導入率が高い一方、プライバシーと安全性のバランスが課題となっている。ロボット介護機器と情報システムの導入率は非常に低く、その機能についての理解が浸透していない。 福祉関連機器・用具全般に関して、導入コストや利用者への個別対応の課題が存在しているものの、その開発と改良に期待が高まっている。 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 福岡県立大学人間社会学部紀要 巻 32, 号 2, p. 71-83, 発行日 2024-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学人間社会学部 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-0230 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11875546 |