WEKO3
インデックスリンク
アイテム
日本語の「副詞類+する」は韓国語でいかに現れるか
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/191
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/19185b866a9-a3eb-4935-930d-a29f592a2c2b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本語の「副詞類+する」は韓国語でいかに現れるか | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | How the Japanese grammatical structure 'adverbial phrase + suru' translates into Korean | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 表現様相 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 基準言語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 対照言語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 対称構造 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 非対称構造 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
金, 恩愛
× 金, 恩愛 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、日本語を基準言語とし、対照言語である韓国語の翻訳テクストを用いて、日本語の「副詞類+する」が、韓国語でどのように現れるかを表現様相論の観点から考察したものである。語彙レベルでは、日本語の「する」に相当する単語「하다」が韓国語にも存在するものの、日本語の「する」は韓国語では、必ずしも「하다」という形で現れるわけではない。日本語の「する」は、韓国語の「하다」とよく似た働きを持っており、対照研究でもしばしば「する」 :「하다」という図式で論じられる。しかしながら、本稿の計量調査に拠ると、「副詞類+する」が韓国語 で「하다」で現れる対称構造は29.2%、 「하다」以外の形で現れる非対称構造は70.8%で、非対称構造のほうが圧倒的に高い割合を示している。これは、表現様相論の観点からの日韓対照研究の意義・重要性を裏付けられる結果とも言えよう。 | |||||
bibliographic_information |
福岡県立大学人間社会学部紀要 巻 21, 号 1, p. 65-87, 発行日 2012-07-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学人間社会学部 | |||||
item_10002_source_id_9 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13490230 | |||||
item_10002_source_id_11 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11875546 | |||||
item_10002_relation_12 | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110009454605 |