ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡県立大学人間社会学部紀要 ( Online:ISSN 2759-6370 / Print:ISSN 1349-0230)
  3. 第23巻 第2号

ネパールにおける男児選好とその促進要因

https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/19
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/19
ec740bce-545b-49c0-be6c-3f945cf6f9a8
名前 / ファイル ライセンス アクション
2302_sano.pdf ネパールにおける男児選好とその促進要因 (996.5 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-04-22
タイトル
タイトル ネパールにおける男児選好とその促進要因
言語 ja
タイトル
タイトル A study of factors affecting the preference for sons over daughters in Nepal
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 男児選好
キーワード
言語 ja-Kana
主題Scheme Other
主題 ネパール
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 相対的剥奪感
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 相対的上昇感
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 期待感
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 佐野, 麻由子

× 佐野, 麻由子

WEKO 53
e-Rad 00585416

en SANO, Mayuko

ja 佐野, 麻由子
ISNI

ja-Kana サノ, マユコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、JPSP科研費(若手研究B)「ネパールにおける市場化・準市場化と男児選好」で実施した調査のデータを分析し、ネパールにおける「失われた女性たち」の今日的状況およびその背景にある男児選好の促進要因を明らかにすることを目的とした。
 分析の結果、収入(経済資本)や土地、学歴(人的資本)、家族や近所の人以外に頼れる人(社会関係資本)をもたない人ほど、男児選好が促進されることが明らかになった。加えて、他の世帯と比較して生活水準が下位にあると感じる人、過去と比較して世帯の経済状況が上向いた人、生活水準を改善する機会が十分にあると思う人ほど、男児選好的であるという知見を提示した。これは、先行研究に対し、単純な資本の多寡ではなく、他者との生活水準の比較による相対的剥奪感、過去との比較による相対的上昇感、生活水準を改善する機会への期待感が男児選好の促進要因の一因であるという知見を提示するものである。
言語 ja
書誌情報 福岡県立大学人間社会学部紀要

巻 23, 号 2, p. 17-32, 発行日 2015-02-27
出版者
出版者 福岡県立大学人間社会学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-0230
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11875546
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:26:55.548831
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3