WEKO3
インデックスリンク
アイテム
記録の演習法 ―2018年度「精神保健福祉演習」の試みから―
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/469
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/4690b976224-e7f0-45df-9a66-b83662a9a79a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 教育実践報告(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 記録の演習法 ―2018年度「精神保健福祉演習」の試みから― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Education Practice Report of 2018, Practice Method for Record | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神保健福祉演習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 利用者の情報 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 記録の取り方 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実習日誌の書き方 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神保健福祉士 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
住友, 雄資
× 住友, 雄資× 鬼塚, 香 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本報告は、2018年度前期開講「精神保健福祉演習」のうち、記録に関する演習内容を取り上げ、その方法を詳細に記述し、そこから得た課題を提示したものである。演習教材は日本放送協会(NHK)で放送した映像の一部(約4分)を用いた。演習内容は、視聴覚教材から利用者の情報を正確に記録することと、その記録に基づいて日誌を書く練習をすること、の二つである。学生に何度か視聴させて正確に記録することなどを行った。正確に記録を取ることができない、その記録に基づいて日誌を書くことが難しい学生たちに、担当教員2名が協力して、その都度助言しながら本演習(3コマ分)を進めた.本演習から、記録の演習法に関する教育上の課題を5点提示し、次年度以降の演習法についての課題も検討した。 | |||||
bibliographic_information |
福岡県立大学人間社会学部紀要 巻 27, 号 2, p. 169-179, 発行日 2019-02-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学人間社会学部 | |||||
item_3_source_id_9 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-0230 | |||||
item_3_source_id_11 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11875546 | |||||
item_3_relation_12 | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 40021842861 |