WEKO3
インデックスリンク
アイテム
洗髪技術のエビデンスに関する研究 ~予備洗いの有無による清浄度と快適性の検討~
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/323
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/323b7c7a912-4820-46cf-b86f-2776ed2343f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 洗髪技術のエビデンスに関する研究 ~予備洗いの有無による清浄度と快適性の検討~ | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Research Regarding Hair Washing Technique Evidence ~Examining Cleanliness Levels and Comfort According to whether or not Hair is Washed with Warm Water at the Pre-Wash Stage~ | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 洗髪 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 予備洗い | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 清浄度 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 快適性 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 洗髪実施の判断 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中野, 榮子
× 中野, 榮子× 津田, 智子× 永嶋, 由理子× 渕野, 由夏× 加藤, 法子× 山名, 栄子× 杉野, 浩幸 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 洗髪における湯を用いた予備洗いの有無が頭皮の清浄度及び快適性に及ぼす影響について,A大学女子学生9名を対象に検討した.清浄度はルシフェライトLF100を用いたATP値により,快適性については視覚的アナログスケール(VAS)により評価した. その結果,清浄度については,洗髪前の汚染度が10,000RLU以上の場合,湯洗いの有無にかかわらず洗髪後のATP値は低下していたが,10,000RLU以下の場合,湯洗いの有無にかかわらず,洗髪後のATP値は上昇していた.洗髪後のATP値の低下は,汚れが洗い流されたことが考えられ,上昇は毛孔に存在する細菌が頭皮表面に湧出したことが考えられた.このことから,洗髪実施の判断にはATP値を活用できることが示唆された. 快適さについては,予備洗いに湯洗いをした方が快適であることが明らかになった. |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
福岡県立大学看護学研究紀要 巻 6, 号 1, p. 35-39, 発行日 2008-12-26 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学看護学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-8104 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12318716 |