WEKO3
インデックスリンク
アイテム
看護系大学における学生,教員の抗体価検査・予防接種に関する文献の動向と今後の課題
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/294
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/29479d244c2-6aca-4e54-92bf-f7b02aa0230a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 資料(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護系大学における学生,教員の抗体価検査・予防接種に関する文献の動向と今後の課題 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Review of Literature on Antibody Value Inspection and Vaccination for Students and Teachers at Colleges of Nursing | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 感染症 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 抗体価検査 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 予防接種 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学生 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教員 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
福田, 和美
× 福田, 和美× 松尾, ひとみ× 小森, 直美× 田中, 美樹× 渡邉, 智子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 看護系大学における学生・教員への抗体価検査,予防接種の実施状況を把握し,実習準備としての抗体価検査,予防接種について今後の課題と展望を探求することを目的に文献検討を行った. その結果,抗体価検査,予防接種に関する文献は,老健施設をはじめとする地域における感染症の蔓延というマスコミ情報や,医療施設等の感染症管理に対する認識の高まりという社会状況の変遷に伴い増加していた.時代的変遷に伴い,実習する学生の文献も増加し,教育現場における学生への感染症予防策が普及する傾向にあった. 以上より,学生および教員に対する実習準備としての抗体価検査・予防接種に関して,次の課題が明らかになった. 1.教員個々が感染症の病理と政策に関する最新の知識と情報を獲得し,危機状況に敏感になること 2.教育機関の管理体制として,時代の変化に適した感染症に関する危機管理システムを検討すること 3.1と2をふまえて,学生への健康管理能力を育成するカリキュラムを検討すること |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
福岡県立大学看護学研究紀要 巻 4, 号 2, p. 88-97, 発行日 2007-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学看護学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-8104 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12318716 |