WEKO3
インデックスリンク
アイテム
青森県六ヶ所村「エネルギーの村・六ヶ所」
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/210
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/21098651ff8-5229-41d6-bd78-1d39844977e2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 調査報告(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 青森県六ヶ所村「エネルギーの村・六ヶ所」 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Rokkasho: The Village of Energy | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エネルギー政策 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域振興 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 青森県六ヶ所村 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | むつ小川原開発計画 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電源三法交付金 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 原子力政策 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
光本, 伸江
× 光本, 伸江 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、長期的視野に基づく、国策であるエネルギー政策と立地自治体の政策に関する研究という観点から、石炭、原子力、風力等新エネルギーの立地自治体の政策研究を行っており、本稿はその調査報告の一つである。青森県六ヶ所村は、石油備蓄基地、原子燃料サイクル施設、国際核融合エネルギー研究センター、風力発電施設など、エネルギーに関する施設が集積する全国でも珍しい自治体であり、その村政について調査研究を行うことはエネルギー政策に貢献する自治体の自治を研究する上で重要な意味を持っている。 本調査では、⑴ むつ小川原開発計画とエネルギー関連施設を六ヶ所村が受け入れていく村政の歴史、⑵ むつ小川原開発計画およびエネルギー関連施設と電源三法交付金の用途、そして⑶現行の地域新エネルギービジョンにおける六ヶ所村の方針および地域振興と安全に関する考え方、について報告する。 |
|||||
bibliographic_information |
福岡県立大学人間社会学部紀要 en : Journal of the Faculty of Integrated Human Studies and Social Sciences, Fukuoka Prefectural University 巻 20, 号 1, p. 89-102, 発行日 2011-07-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学人間社会学部 | |||||
item_2_source_id_9 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13490230 | |||||
item_2_source_id_11 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11875546 | |||||
item_2_relation_12 | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110008601818 |