WEKO3
インデックスリンク
アイテム
周術期看護演習の現状と課題に関する文献検討
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/2000222
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/20002224fcce41c-945a-44da-ad7a-7242c5167166
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 資料(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-04-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 周術期看護演習の現状と課題に関する文献検討 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Literature Review on the Current Status and Issues of Perioperative Nursing Practice | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 周術期 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学生 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 演習 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
笹山, 万紗代
× 笹山, 万紗代× 山口, 馨子× 大場, 美緒× 御手洗, みどり |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は、周術期看護演習の現状と課題について明らかにし、臨床判断能力、周術期看護の実践能力を習得するための効果的な演習を検討し、示唆を得ることである。医学中央雑誌Web版を用いて、「看護学生」「術後or周術期」「演習」のキーワード検索を行い、本研究のテーマに即した文献49件を分析対象とした。分析結果は、周術期看護演習では術後観察が多く、臨床判断能力が求められるものであった。臨床判断能力を習得するためには、シミュレーション教育が有効であった。また、事例や看護過程を用いた演習が多く、実習を行う上でのイメージを持てること、周術期看護の特徴と個別性を学ぶ演習が行われていること、実習前に演習を行うことで演習の学びを実習で活用でき有効であることがわかった。 今後の課題としてシミュレーション教育の方法の工夫や、教員のデブリーフィング技能の向上が課題であることが示唆された。 | |||||
言語 | ja | |||||
bibliographic_information |
ja : 福岡県立大学看護学研究紀要 巻 22, p. 35-45, 発行日 2025-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡県立大学看護学部 | |||||
言語 | ja | |||||
item_13_source_id_9 | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-8104 | |||||
item_13_source_id_11 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12318716 |