ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡県立大学心理教育相談室
  3. 福岡県立大学心理臨床研究
  4. 6巻

公的扶助ケースワーカーのストレスと職務適応プロセス

https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/100
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/100
7957cb0b-9673-4055-8708-088d3f381def
名前 / ファイル ライセンス アクション
201468_tsukamoto_etc.pdf 公的扶助ケースワーカーのストレスと職務適応プロセス (8.7 MB)
license.icon
Item type 研究論文(1)
公開日 2017-04-20
タイトル
タイトル 公的扶助ケースワーカーのストレスと職務適応プロセス
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 公的扶助ケースワーカー
キーワード
主題Scheme Other
主題 ストレス対処
キーワード
主題Scheme Other
主題 修正版-グラウンデッド・セオリー・アプローチ
キーワード
主題Scheme Other
主題 産業精神保健
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 塚本, 紀子

× 塚本, 紀子

WEKO 353

en TSUKAMOTO, Noriko

ja 塚本, 紀子
ISNI

ja-Kana ツカモト, ノリコ

Search repository
小嶋, 秀幹

× 小嶋, 秀幹

WEKO 315

en KOJIMA, Hideki

ja 小嶋, 秀幹
ISNI

ja-Kana コジマ, ヒデキ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 福祉事務所で働く新人ケースワーカー(以下、CW)11名に対し、職務ストレスとその対処プロセスを半構造化面接法により調査した。結果は、質的に分析し、以下の仮説を生成した。CWは、配属直後から敬遠される職務であるという不安を抱く。実務により、訪問・対応の困難さや事務の煩雑さ、生活保護法や他法がわからないといったストレスを感じ、上司や家族の支援が十分でないと感じる。若い自分を意識し、自分だけではうまくいかないと感じ、仕事の悩みを一人で抱える。このような職務ストレスに対して、経験と共に対処スキルを向上させていくが、背景には、上司や同僚の支援、CW同士で辛さを共感できる職場環境がある。職務を継続するうち、徐々に自己内面が変化し、余裕ができ、価値観の違いを理解し受け止め、突き放した関心といった自己の変化も体験する。しかし、その過程で、プレ・バーンアウト状態に陥る者もいる。自己スタンスを確立できた者は、さらに自己バランスを構築しながら職務を継続する。
bibliographic_information 福岡県立大学心理臨床研究 : 福岡県立大学大学院心理教育相談室紀要

巻 6, p. 85-91, 発行日 2014-03-31
出版者
出版者 福岡県立大学心理教育相談室
item_17_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18838375
item_17_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12517279
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:12:14.198236
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3