ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡県立大学看護学部紀要
  3. 第19巻

在宅医療推進における訪問看護ステーション連携への取組に関する一考察

https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/565
https://fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp/records/565
61a8522b-d9d7-4fb1-8d5b-fe339772bb2f
名前 / ファイル ライセンス アクション
看護学研究紀要 看護学研究紀要 第19巻 02 檪 他 (695.8 kB)
license.icon
Item type 研究報告(1)
公開日 2022-04-01
タイトル
タイトル 在宅医療推進における訪問看護ステーション連携への取組に関する一考察
言語 ja
タイトル
タイトル Efforts toward cooperation of visiting nursing stations as part of furthering home medical care: a discussion
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 訪問看護師
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 訪問看護ステーション
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 在宅医療
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 連携
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 櫟, 直美

× 櫟, 直美

WEKO 387
e-Rad 80331883

en ICHIKI, Naomi

ja 櫟, 直美

ja-Kana イチキ, ナオミ

Search repository
尾形, 由起子

× 尾形, 由起子

WEKO 203

en OGATA, Yukiko

ja 尾形, 由起子
ISNI

ja-Kana オガタ, ユキコ

Search repository
小野, 順子

× 小野, 順子

WEKO 388

en ONO, Junko

ja 小野, 順子

ja-Kana オノ, ジュンコ

Search repository
中村, 美穂子

× 中村, 美穂子

WEKO 238
e-Rad 30757399

en NAKAMURA, Mihoko

ja 中村, 美穂子
ISNI

ja-Kana ナカムラ, ミホコ

Search repository
大場, 美緒

× 大場, 美緒

WEKO 890

en OBA, Mio

ja 大場, 美緒

ja-Kana オオバ, ミオ

Search repository
吉田, 麻美

× 吉田, 麻美

WEKO 929
e-Rad 10808926

en YOSHIDA, Asami

ja 吉田, 麻美

ja-Kana ヨシダ, アサミ

Search repository
猪狩, 崇

× 猪狩, 崇

WEKO 857
e-Rad 90724071

en IGARI, Takashi

ja 猪狩, 崇

ja-Kana イガリ, タカシ

Search repository
平塚, 淳子

× 平塚, 淳子

WEKO 858
e-Rad 70808899

en HIRATSUKA, Junko

ja 平塚, 淳子

ja-Kana ヒラツカ, ジュンコ

Search repository
田中, 美樹

× 田中, 美樹

WEKO 114
e-Rad 60405561

en TANAKA, Miki

ja 田中, 美樹
ISNI

ja-Kana タナカ, ミキ

Search repository
吉川, 未桜

× 吉川, 未桜

WEKO 416
e-Rad 40341523

en YOSHIKAWA, Mio

ja 吉川, 未桜

ja-Kana ヨシカワ, ミオ

Search repository
山下, 清香

× 山下, 清香

WEKO 413

en YAMASHITA, Kiyoka

ja 山下, 清香

ja-Kana ヤマシタ, キヨカ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「目的」本研究の目的はA県の3年間にわたる訪問看護ステーション連携強化の取組について意義と課題の整理を行い、今後の訪問看護ステーション連携について検討することを目的とした。
「方法」A県の同意の得られたすべての訪問看護ステーション419か所に所属する訪問看護師3,750名を対象として無記名自記式質問紙調査を実施し、統計学的解析を行った。
「結果」936名から回答を得た(有効回答率:25.0%)。交流会に参加して他のステーションと連携がしやすくなったのは37.1%だった。今後の必要性について、交流会を必要とする肯定群は936人中641人(68.5%)で、同行訪問研修を必要とする肯定群は936人中562人(60.0%)だった。しかし同行訪問研修の実際の参加率は16.8%にとどまり、参加の困難さがあった。医療介護福祉の連携意識は、年代と職位に有意な差があった。また交流会および同行訪問研修の必要性と連携意識に有意な差があった。在宅医との連携では、最も必要であると感じているが、連携の取りやすさでは困難さを感じていた。
「考察」本研究結果では訪問看護ステーション間での連携の深まりを明らかにすることはできなかった。しかし交流会や同行訪問研修の必要性を感じている割合が高かったことから継続する意義はあると考えた。その意義として具体的には、連携上の課題が共有でき、医療的ケアの知識や技術が学べることや運営方法を知る機会となることである。また在宅医療推進のために在宅医との調整の積み重ねの必要性があり、コミュニケーションスキルを磨き、連携力を獲得していくための場への積極的参加の啓発と参加しやすい仕組みづくりが必要である。
言語 ja
書誌情報 福岡県立大学看護学研究紀要

巻 19, p. 13-23, 発行日 2022-03-31
出版者
出版者 福岡県立大学看護学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-8104
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12318716
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:09:27.947501
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3