このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
研究報告
調査報告
教育実践報告
書評
原著
研究ノート
実践報告
資料
原著2
原著
研究ノート
実践報告
資料
短報
原著_02
短報
研究論文
総説論文
その他
報告
翻訳
翻訳
講演記録
翻訳_02
翻訳_03
講演記録
論説論文
事例研究
研究資料
成果報告書
調査研究
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要
看護学部
第17巻
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1268/00000463/
発達障がいのある児の母親の養育レジリエンスの向上を目指して -Stepping Stones Triple P(トリプルP)によるRCT を用いた試行的介入-
利用統計を見る
File / Name
License
1701_egami
Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止
1701_egami (559.29KB)
[ 1042 downloads ]
オープンアクセス
アイテムタイプ
短報
言語
日本語
キーワード
養育レジリエンス, 発達障がいのある児, 母親, 子育てへの適応, 精神的健康
著者
江上 千代美
/ エガミ チヨミ
( 科研費研究者番号:
50541778
)
塩田 昇
/ シオタ ノボル
惠良 友彦
/ エラ トモヒコ
田中 美智子
/ タナカ ミチコ
抄録
【緒言】本研究は発達障がいのある児の母親の養育レジリエンスの向上を目指した支援を行うことを目的に、トリプルPによる介入を行い、介入前後での養育レジリエンスおよび精神的健康、子育てへの適応、児の行動の問題の変化を検討する。
【方法】デザインはランダム化比較試験を用いた。本研究の参加者は12名であり、無作為化され、介入群と待機群に6名ずつ割り当てられた。介入のアウトカムは養育レジリエンス尺度、メンタルヘルス尺度、子育てへの適応尺度、児の行動の問題尺度を使用した。
【結果】介入群のみ養育レジリエンス、子育てスタイル、精神的健康、児の行動の問題において、介入前より介入後は有意に改善し(p<0.05)、同時期に測定した待機群には有意な変化は認められなかった。
【考察】本研究は試行的介入であったが介入群への効果が認められた可能性があり、今後はサンプルサイズを増やして検討するとともに、養育レジリエンスと精神的健康や子育てへの適応との関係についての検討が必要である。
雑誌名
福岡県立大学看護学研究紀要
巻
17
ページ
1 - 4
発行年
2020-03-31
ISSN
1348-8104
書誌レコードID
AA12318716
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO