@article{oai:fukuoka-pu.repo.nii.ac.jp:00000130, author = {津田, 智子 and TSUDA, Tomoko and 山岸, 仁美 and YAMAGISHI, Hitomi}, issue = {1}, journal = {福岡県立大学看護学研究紀要}, month = {Feb}, note = {目的:本研究は、看護基本技術の修得初期段階における初学者の自己評価の特徴を明らかにし、学生の自己評価力を高める教育方法について検討することを目的とした。方法:看護学部1年生9名が実施した看護技術の実施状況とその自己評価内容を個別指導前後で分析し、学生の自己評価の特徴を質的帰納的に抽出した。結果:初学者の個別指導前の自力での自己評価は『実施体験を契機に認識と行動の両面から修得できていないことの自覚はするが、看護技術の目的・意味・行為のポイントが不明確で部分評価に留まる』(小項目4項目)という特徴が抽出された。個別指導後は『修得が実感できた体験を契機に自己評価の視点が定まり、自己の修得過程を振り返る過程で自己評価の質や妥当性が高まり自己にあわせた学習課題を見出す』(小項目5項目)という特徴が抽出された。考察:指導者は初期から看護技術の修得上のポイントを学生が意識化できるよう関わることが、学生の自己評価力を高める上で重要と考えられた。}, pages = {1--10}, title = {看護基本技術の修得初期段階における初学者の自己評価の特徴}, volume = {11}, year = {2014}, yomi = {ツダ, トモコ and ヤマギシ, ヒトミ} }